Route 53の基本操作
Hosted Zoneの作成
マネジメントコンソールの場合
- サービス: Route 53
- 概要:
DNS Management
をGet Started Now
からCreate Hosted Zone
Domain Nameに取得したドメインを、Commentに管理用のコメントを入れる。TypeはPublic Hosted Zoneで。
また、Route 53はリージョンに関係なく設定が可能なサービスのため、メニュー右上のリージョン名がグローバル
になっている
ひとまずこれで無事にHosted Zoneの登録は完了。簡単!
Record Setの作成
次にRecord Setを作成して実際に名前からIPアドレスが解決できるようにしていく。
サポートされているレコードタイプ
レコードタイプ | 説明 |
---|---|
A(Address Record) | ホスト名とIPv4のIPアドレスのマッピング |
AAAA(IPv6 Address Record) | ホスト名とIPv6のIPアドレスのマッピング |
CNAME(Cannonical NAME Record) | 他のDNS名の別名を設定 |
MX(Mail eXchange Record) | メールサーバ名のリストを設定 |
NS(Name Server Record) | ドメインの移譲されているネームサーバ(権威DNSサーバ)名を設定 |
PTR(PoinTeR Record) | 逆引き(IPアドレスからDNS名へのマッピング)を行う。実際にはIPアドレスを直接していしない。 |
SOA(Start Of Authority Record) | ゾーンに関する情報を指定。プライマリネームサーバ、ドメイン管理者のEメール、シリアルナンバー、更新間隔、キャッシュの有効期間など。 |
SPF(Sender Policy Framework Record) | IPアドレスによる電子メールの送信ドメイン認証技術であるSPFに関する記述を行う。 |
SRV(SeRVice locator Record) | そのドメインで提供されているサービスの詳細な情報を記述 |
TXT(Text Record) | テキスト情報を提供するためのレコード。Routes 53では255文字を超えるTXTレコードを1レコードとして記述する場合は注意が必要 |
以上10種類。
既存DNSサーバのゾーンファイルの移行
これまでBINDなどでDNSサーバを運用している場合はゾーンファイルのインポート機能を利用するとほぼそのまま利用してRoute 53を権威DNSサーバとして稼働させることが可能。
マネジメントコンソールでの移行
- サービス: Route 53
- 概要:
Import Zone File
ボタンからゾーンファイルを入力するテキストファイルに貼り付けてImport
ボタンをクリック
SOAレコードとZone ApexのNSレコードは無視されるのでインポートの時は特に気にしなくてOK
Record Setの登録(マネジメントコンソール)
一例として、Web Site Hosting設定されているS3のバケットを独自ドメインでアクセス出来るようにRoute 53を用いて設定してみる。
元のURLは http://gomachan46-sample.s3-website-us-west-2.amazonaws.com/
とする
- サービス: Route 53
- 概要:
Create Record Set
からCNAMEレコードを作成し、CNAMEはS3のバケットを指定する
Nameには割り当てたいドメイン名(例: sample.gomachan46.xyz) ValueにはS3バケットのエンドポイント(例: gomachan46-sample.s3-website-us-west-2.amazonaws.com)
これで保存すれば完了!
※S3のバケットにルートドメインを割り当てる場合、あらかじめDNSサーバーはRoute53にしておく必要がある。